【Android Studio】HttpResponseをインポートする【Android 12】
2022-4-7 | Android Studio
Android 12(APIレベル 31)を対象したAndroid Studioの開発環境でHttpResponseをインポートして使いたい!
概要
この記事では、Android 12(APIレベル 31)を対象したAndroid Studioの開発環境でHttpResponseをインポートして使う手順を掲載する。
とりあえず動作を確認したくて古いサンプルコードを動かしたいことがあると思うんだけど、Android 12(APIレベル 31)を対象した開発環境の初期設定ではHttpResponseを使うことができない。
HttpResponseが含まれるライブラリは既にGoogleのサポートが終了してるんだけども、org.apache.http.legacyという代替のライブラリを使うことでHttpResponseを使えるようになる。
Google的には、HttpResponseの代わりにHttpURLConnection推奨とのこと。とりあえず、一時的にということで。
仕様書
環境
- Android Studio Bumblebee 2021.1.1 Patch 2
- Android 12(APIレベル 31)
手順書
Gradle Scripts/build.gradle(Module: <Application Name>.app)のandroidの中に下記を追加する。android { ... useLibrary 'org.apache.http.legacy' ... }- エディタの右上にある「Sync Project with Gradle Files」アイコンをクリックする。

まとめ(感想文)
Android Studioを使って古いサンプルコードを動かしたい時に便利かもね!
