Ubuntu20にNET 5.0と.NET Core 3.1をインストールしてC#の実行環境と開発環境を構築したい!
概要
この記事では、Ubuntu20にNET 5.0と.NET Core 3.1をインストールしてC#の動作環境と開発環境を構築する手順を掲載する。
仕様書
環境
- Ubuntu 20.04 LTS
- Microsoft.AspNetCore.App 3.1.24
- Microsoft.AspNetCore.App 5.0.16
- Microsoft.NETCore.App 3.1.24
- Microsoft.NETCore.App 5.0.16
手順書
- インストールに「curl」を使うのでインストールしてなければ、下記のコマンドを実行して「curl」をインストールする。
sudo apt install curl - 「.NET」のインストールに必要なリポジトリを追加する。
curl -O -L -s https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/20.04/packages-microsoft-prod.deb sudo dpkg -i packages-microsoft-prod.deb - 「.NET」のインストールに必要なパッケージをインストールする。
sudo apt update sudo apt install apt-transport-https - インストールできる「.NET」のバージョンを確認する。
sudo apt search dotnet-sdk - 今回は
5.0と3.1をインストールする。sudo apt install dotnet-sdk-5.0 sudo apt install dotnet-sdk-3.1 - 開発環境(SDK)としてインストールされた「.NET」のバージョンを確認する。
dotnet --list-sdks - 実行環境(ランタイム)としてインストールされた「.NET」のバージョンを確認する。
dotnet --list-runtimes
まとめ(感想文)
C#でWEBアプリとかを開発すれば良いじゃん!
ちなみに下記の記事の環境で動作確認してるよ!
