FlutterでprintやdebugPrintが「Logcat」に出力されないのをなんとか(または、代替)したい!
概要
今回の記事では、FlutterでprintやdebugPrintが「Logcat」が出力されないのをなんとかする(または、代替する)手順を掲載する。
AndroidのプロジェクトだとLog.dがLogcatにログが表示されるんだけども、FlutterのプロジェクトでprintやdebugPrintがLogcatに表示されない!
仕様書
環境
- Android Studio Giraffe | 2022.3.1
- Flutter 3.13.5
手順書
「Logcat」には出力できなかったんだけども、ターミナルで下記のコマンドを実行するとターミナル上にprintが出力されるようになった。
flutter logs
下記のようなコードを実行すると
void main() {
print("kore ha print");
debugPrint("kocchi ha debugPrint");
...
}
こんな感じで出力される。
I/flutter (*): kore ha print
I/flutter (*): kocchi ha debugPrint
ちなみになんだけども、printなどと同じくlogも私の環境では「Logcat」に表示されなかった。
flutter logsでlogもターミナルに表示される。
import 'dart:developer';
void main() {
log("watashi ha log");
...
}
出力されるフォーマットは下記のような感じ。
[log] watashi ha log
とりあえずこれで妥協することにした。むしろ、アプリのデバッグとしては他のOSのメッセージなどが省かれるので、こっちの方が良いかもしれない。
まとめ(感想文)
あとから気付いたんだけども、「Run」にprintやdebugPrintが出力されてて、flutter logsは必要なかったのかもしれない。
